アクティビティ
2025/09/05【9/28(日),29(月)開催】クロモジ蒸留体験会byつくば林業石けん部
アクティビティ
「クロモジ蒸留体験会byつくば林業石けん部」
日本の森で静かに息づく薬用植物クロモジ。漢方では「烏樟(うしょう)」と呼ばれ、古来から人々の健康を支えてきました。
今回の蒸留会では、2種類の蒸留器(ピュアスティーラーとハーブウォーターメーカー)と1種類のスチーマー(家庭用蒸し器)を使い、仕上がりや香りの違いを体験していただけます。
さらに、抽出したクロモジ蒸留水の使い方もご紹介。スキンケアに、リフレッシュに、毎日を少し特別にするアイデアをお伝えします。
また、蒸留の際に見落とされがちな大切なポイントや、注意点についても解説いたします。
これからご自宅で蒸留を楽しみたい方にも役立つ内容です。森の恵みを五感で楽しみながら、クロモジの香りを暮らしに取り入れてみませんか?
〇開催日程:9/28(日),29(月)
〇開催時間:9/28(日)13:30-16:00 29(月)10:00-12:30(所要時間約2時間30分)
〇定員:各回6名(事前予約優先)
※ペットの同伴はご遠慮いただいております。
※付き添いの方の入室はご遠慮いただいております。
〇参加費:5,500円(税込)
※体験開始前に参加費を開催場所にて講師の「株式会社つくば林業石けん部」さまに現金でお支払いください。
※いばらきフラワーパークへの入園料は別途現地でお買い求めください。(シーズンによって料金が異なります。)
〇開催場所:いばらきフラワーパーク内「アトリエ」
フラワーパーク入口から歩いて10分ほどかかりますので、お時間に余裕を持ってお越しください。
開始時刻になりましたら遅刻されている方がいた場合でも開始させていただきます。遅れて到着された場合も終了時間は変わりません。体験時間が短くなりますのでご注意ください。また、アクティビティによっては体験自体が受講できない場合がございます。
〇事前予約申込方法:9/7(日)正午より予約を開始します。下記のカレンダーからご希望のお時間を選択してお申込みください。当日の朝8:00までご予約可能です。
〇当日参加申込場所:事前予約優先ですが、当日空きがある場合は「フラワーパーク内 インフォメーション」にて開催時間1時間前まで受付いたします。
〇キャンセル:9/25(木)朝8:00まで(天候などで、いばらきフラワーパークまたは講師の判断により開催中止とした場合はこちらからキャンセル手続きを行います。
生活の木ハンドメイドギルド認定ハンドメイドソープインストラクター
アロマ・フランス認定クレイテラピスト AEAJ認定アロマフレンドデザイナー
台湾芸術協会認定台湾式石けん講師
ーーーーーーーーーーーーーーー